その他の情報 ブログ リンクページ 天気関係 イベント関係 更新履歴 使用タックル情報 ウエットとスペイ フライフィッシング戦略 河川情報 釣り日記 プロフィール ホームページ
 
 
2001/6/29(金) 日光湯川Vol.4
2001/6/23(土) 日光湯川Vol.3
2001/6/16(土) 日光湯川Vol.2
2001/6/10(日) 日光湯川Vol.1
2001/6/8(金) 渡良瀬川Vol.30
2001/6/1(金) 渡良瀬川Vol.29
 
 

2001/6/29(金) 日光湯川

今日は会社の有給休暇を取って平日の釣行。

前日RiverRunの高野さんが嬉しいことに急遽同行してくれることになりました。朝6時に待ち合わせ。 

が!私が寝坊。
急いで仕度して出かけますがどうやっても1時間半は掛かります。
途中高野さんが携帯に連絡をくれたので少しホットして現場に向かいます。 
(高野さん、貴重な時間をスミマセン(^^:)

2時間遅れで現場に着くとなんと川はまっ茶色!
赤沼茶屋さんの話では朝方まで大雨だったとのこと。

高野さんの所へ向かいますがこれでは..と。高野さんと合流。

ところがここは濁りが殆ど取れています。 200mくらい下流は茶色なのに???


よく見るとライズが多少始まっています。
私は下流に入って高野さんは上流へ。1時間半ほどやって2人で2匹づつ。

ところがここで私の背後の藪の中で、またしても動物の気配が。それも犬みたいに”ハア、ハア”言ってるし..
”森のくまさん”の口笛を吹いてあげます。怖くなったので上流へ移動しました。


       (高野さん 撮影)

先週、naturalさん、高野さん、私と3人で入ったポイントへ。
ここのブルックはかなりスレています。
2つほど簡単なライズを 取ったあとカーブの藻の下に2匹が定位していました。
#22マルツツで反応しません。


そこで#24カデイスピューパを流すと1発でパクリ。
サイズが良さそうなのでリールを使って遊んでいると、がんがん走っていきます。
取り込んでみてメジャーを当ててみると29センチありました。

流れの中で見たときより予想外にサイズが良かったでした。

ストマックは土蜘蛛、オドリバエなどバリエーション豊か。
(ちなみに本日のストマックはほとんどがカデイスピューパでした)

その上流で高野さんが奮闘。ライズに対して送り込んでいきます。なんと3発すぐさまフッキング。

高野さん、絶好調...???(実は)        

高野さんが会社に行く時間となりましたので一緒に下流に移動しました。

下流の朝の様子を見にいくと”何と”濁りが殆ど取れています。
朝8時にまっ茶色だった川がわずか数時間で濁りがかなり取れたのです。

以前私が爆釣したポイントに行くと高野さん、俄然やる気(仕事は..f(^^;))。 
そこで改心の一匹が出て大満足されていました。
ここで本当にTimeUpとなりお別れすることになりました。
今日はどもありがとうございました。

私はそこで2つほどGetして、再度上流に向かいます。 
目の前にまた鹿が現れました。 

ちょうど修学旅行生の団体がやってきましたので先頭のガイドのお姉さまに鹿を教えてあげる。
すると非常に興奮してスピーカーで ”皆さん、鹿ですよー”辺りは大騒ぎに。
一番興奮していたのはオネエサン”あ・な・た”。


午前に泣き尺が出たポイントに戻ります。
周りは人の声もせず静寂な雰囲気。良型の姿が藻の上に。一発でフッキング!

バレた?しっかりくわえたのに。その上流のバンクとなっている木の下でまたも良型Get。またバレル?
このポイントのブルックはものすごく学習している。サイズを落としてもパターンを変えても無視。
一度フッキングしてバレたのがすぐにライズを始めている。この後はコテンパンにやられました。

17:00になって下流にまた移動。いくつかのポイントに入ってブルックを数匹釣り上げます。
この後木の下のライズにダウンで送り込むと良型がHit!が、フッキング後バレ。
別の良型(フッキングの際の重みから25cm前後と考えられる)がまた出た。またバレ。
別のライズでまたHit!またバレ。3連発。あれれ...?

イブニングに入って2,3匹Getしましたが、この中で5、6匹フッキング後にバレ。
フッキングしてしまったので2度目は出ないし...
この繰り返しはかなりこたえました。最後はもうヤケクソになって日が暮れるまでやって19:00過ぎに上がりました。

今日は雨が降らなかったので川の濁りも完全に取れました。
イニブングはライズが安定していませんでした。
日中のハッチは散発。オドリバエ、小型のカデイスなどでしょうか。
イブニングではモンカゲも目立ちましたが少なめでした。

それにしても鹿が凄く多かったです。一日に10箇所ほどで見かけたでしょうか。

良型がGetできたのは良かったのでしたが、逃がした魚は..そちらの悔しさのほうが強かった一日です。
1人の釣行でなく高野さんと同行できたおかげで楽しく釣りができました。

またご一緒の時はよろしくお願いします。

TOP

2001/6/23(土) 日光湯川

今日はNaturalさん、高野さんと相次いで都合がつき一緒に釣行できることになりました。

Naturalさんは2度目、高野さんはお初です。現場に5:30到着。お二人とも既に準備を初めていました。
Naturalさんは5時ころ到着していたとのこと。高野さんは思ったとおりの優しそうな方でした。

朝6時に早速エントリー。
2人の知っているポイントに付いて行かせてもらいます。

      (Naturalさんと高野さん)

ポイントではライズが散発であるもののハッチが今ひとつといったところ。
下流に入らせてもらいライズを狙いますが、これがかなりスレていました

  
やっと出たのは小一時間してから。
葦際のライズを#22フローテイングカデイスピューパ。サイズを落として反応しました。

出たのは左カーブ手前の葦際10cmほど。
カーブ部分流芯でもライズがありますがちょっと近寄るとライズは止むしスレてて全然出ませんでした

カデイスの木の下で3つほどライズを取ります。
ところが対岸の目の前の藪が”ごそごそ”となにやら獣の気配。
ランデイング中だったので目はそちらに向きながらもとりあえず写真までとり終えて..
5mほど目の前に”何か”いて、周りに誰もいなかったので慌てて土手にあがりました。
最近熊が出ているとの話もあったので。
ちょとカーブの先には高野さんが。慌てていためポイントをちょっと荒らしてしまってスミマセンでした(^^; 

ここで荻さんがいらして挨拶を交わしました。さすが早速ライズを取っていました。

この後向土手の方へ移動。途中秋山さんとYoujiさんにお会いして挨拶。
やっぱりハッチが安定してなくライズ散発と。
向土手の手前にカップルの方がいたのでその下流を見ると散発でライズしています。
ライズは吸い込んでいる様子。

Naturalさんが用を足している間に1つGet(^^; 
その下流でもライズをしているのでダウンで送り込むと流れ込みからゆっくりと吸い込む形で食わえました。

ストマックはやはりマルツツのアダルト#22ほどと#18のちょっと大きめのカデイスピューパがいくつか。
オドリバエは見られませんでした。


かじわらさんがその後こちらにやってきました。

ここのポイントのライズは簡単に出るのとスレが強くUターンするのと。
高野さんが仕事に行くとのことでここで帰られました。私とNaturalさんは朝一のポイントに戻ります。
ここでmorioさん組み常連さんたちが休憩されていました。

挨拶をして朝一のポイントに入り2つほどライズを取ったのとブルックの綺麗な幼魚を掛けてお昼。
私はTimeUpでNaturalさんとお別れになりました。

木道を歩きながらポイントを見ていくとライズをしているので”10分だけ”とフライを流しては
帰り道を進めながらの帰宅となりました。
今日はハッチ、特にオドリバエ、モンカゲほとんど見られず小型のカデイスが中心となりました。


TOP

2001/6/16(土) 日光湯川

朝4時半に出発。今日は足尾経由で向かってみました。

現場6:00到着。今日は2時までと決めていたのですぐに準備をして入ります。

土曜日のためか今日の入渓者は私で4人目と聞いていました 。
時間もないのでライズを見つけて探っていきます。オドリバエを流し込むと簡単に反応。
2時間ほどで6匹釣れました。
 


しばらくするとFFMが声を掛けてきた。なんと渡良瀬でお会いしたヤゴさんでした。
NaturalさんのHPで私が来ているのを知っていて声を掛けてくれました。
しばらく一緒に釣りをします。
私はポイントを譲って上側に移動。
ライズは散発でしているのでライズを手前から狙っていきます。10時半までに12個ライズをGet。

          (ヤゴさんです)

ライズも止んできたので青木橋に向かいます。
ヤゴさんはお連れの方から連絡があり青木橋で待つことになり、私は湯滝のほうまで行ってみました。

一度見ておこうと思って。
小田代橋から上の滝まで行って、ほとんどロッドを振ることなくUターン。
フリーストーン(聞いていたとおり)より、ライズ狙いの釣りをやっぱりしたいと思ってです。
結局1時間半掛かって青木橋まであるいて戻ってきたことになります。きつかった。


午前中のポイントでさらに5匹追加。
このうちの1匹がまた以上に頭のでかい鼻曲がりのブルック。尾びれは丸くサイズは25センチ。


すると下からTIEMCOの田代さんがやってきました。漁協の方から今日来ると聞いていたので挨拶だけ交わしました。
とても湯川で絵になる方ですね。恰幅よく貫禄があります。

時刻も1時になったので帰りがてらライズを探していきます。
よく見ると瀬で跳ねているので狙ってみると1匹取れ、1匹は乗らず。

さらに下流でライズを散発で発見。ダウンで送りこんで1匹Get。
1匹はフッキングしたのだがバレル。

今日は20近くGetしましたが平気して20センチから22センチほどで、25センチサイズが3つ出ました。
パターンはほとんどオドリバエ#18〜#20。
ライズ狙いは簡単でほとんど一発で当たってきました。


今日はトレッキングの方が釣れた直後に”なんですか?”と聞いてくるので
”イワナの仲間で〜”というのを何度も説明していると下流で釣った人も
同じ質問をされたようで ”え〜イワナの仲間で”。
上流で釣れた人が”え〜イワナの”と皆同じ答えをしているので 笑ってしまいました。


あと釣ったあとにリリースすると、”あれ?小さいから逃がしたの?”と、これも何度も聞かれました。

皆さん持ってかえるのが常識と思っているようです。
”全部、逃がすんですよ”とお答えすると”まあ、釣り人のかがみね!”
なんてお褒めをもらったりしました。

 

TOP

2001/6/10(日) 日光湯川

今日は日ごろお世話になっているNaturalさんのHPへ集まっている皆さんとオフミで日光湯川に行った。
メンバはNaturalさん、Yamazakiさん、INAXさん、INAXさんの知り合いの某釣り雑誌編集者の平田さん、
カメラマンさん、私を含めた6人のPartyとなった。

まずは東京から来られる平田さん、カメラマンさんは後から合流とのことで4人で青木橋に向かう。

日曜日のため混雑を覚悟していたが青木橋も先行者が居ない状態でした。4人で探りはじめる。

ライズは既に散発、ハッチは小型のカデイス、オドリバエなど多数。
おまけにヌカカが手に集団でいつの間にたかっている。

ライズに合わせてオドリバエを流すと1発で出た(今日最初の一人目(^^))。
サイズは20センチ弱だが初めてのブルックとなった。写真を撮る前に川に戻ってしまった。

(手前はNaturalさん、奥はINAXさん 青木橋下)    

ライズは散発である。定位しているのはスレていてなかなか出ない。
ここで皆さん、適当にブルックを引き上げます。私はあわせ切れ後に、1匹追加。
ランデイング前にテイペットが手前の草に絡んでしまいランデイング前に自動的リリース。

しばらくすると東京組のお二人が到着。下で結構な数を釣りあげたという。
青木橋も3時間ほど粘ったので全員で移動。

下流に移動するとルアーマンが尺サイズをGetした。
そのまま袋へ(^^; 我々の集団に驚いて?上がったので私がすかさず入る。

ライズは奥の葦際10センチほどと、倒木からの流れ込みでライズ。
葦際は1度出たが乗らず。2度目はUターン。
倒木の流れ込みから1匹Get。(パターンはオドリバエ#20)

この後、皆分散していく。
私は休憩地点の上にライズを発見。良型が3匹ライズしている。

対岸に渡りアップクロスで逆U字で打ち込んでいくと...3匹とも反応したがどれもノーフッキング.. 
しかたなく上流に移動し完全なダウンクロスで送り込みはじめると、先ほどから近づいていた雷が本格的に。
仕方なくロッドをしまい下流に向かい皆さんと合流。

エントリー先の橋でNaturalさん、カメラマンさん、Yamazakiさんと合流。ここで橋下にライズ発見。
雷音の中、Yamazakiさんがダウンクロスで送り込むと一発で出した。
橋上からデジカメを用意しているとバレてしまった。
う〜ん残念です。雷は本格的になり雨は本降りに。

しばしINAXさん、平田さんを待っているが一向に戻ってこない。橋下で雷を避けて待つ。
Naturalさんが様子を見に大雨の中青木橋に向かってくれた。
しばらくすると雨が上がったので3人で行ってみると..

やっぱり釣りしている...雷が怖くないの(^^;? 
しかもライズが凄いなんて言ってるし..

ここで時刻は既に16:00。
雷を避けて2時間も橋下に居たことになる。ここで現場解散となった。

私は雷前のライズポイントを最後にやって帰ることにした。ところがライズをしているのはハヤばかり。
2匹ハヤが出て先ほどライズしていたブルックは定位置を変えてしまったようだ。

この時モンカゲが多数ハッチしていた。久しぶりの大型のカゲロウの大量ハッチでした。

私はこれでTimeUp。車に戻るとYamazakiさんはお帰りになっていた。
遠くからご苦労さまでした。Naturalさんは、Inaxさん、東京組みさんはまだやっているようでした。

ほとんど初めての湯川で楽しく皆さんと釣りができて本当に良かったです。
釣り仲間が増えたし皆さんそれぞれブルックを釣り上げたようで。
なかなかお会いできないと思いますがまたぜひご一緒したいものです。
いろいろお世話になりありがとうございました。


来週の土曜は単独で日光湯川です(^^)

 

 

TOP

2001/6/8(金) 渡良瀬川

天気は小雨交じり。渡良瀬川は増水していた。
ここ1週間の間、夜に雨の日が多かったせいなのだろうか。

今日の日中は天気も良かったのだが濁りも強い。ハッチは特になくライズもなかった。
ヒゲナガDryを結んでロングテイペットで送り込んでも小型のつつくような当たりしかない。

ライズがないのでWETで探っていく。
ハヤが掛かったあと、25センチサイズと思われるヤマメが15mほど先の開きで掛かった。
が、すぐにバレでしまった。そのあと何度かあたりが出るがフッキングしない。

ようやくフッキングしたのは22〜23センチのサイズのヤマメでした。

渡良瀬のヒゲナガの釣りも一段落してしまった?
あさってはNaturalさんのHP愛好者で日光湯川に向かうがこれからはそちらがメインとなるような気がします。


TOP

2001/6/1(金) 渡良瀬川

今日も会社を定時退社して桐生に向かう。 天気も良い。

現場ではFFMが一人入っていた。距離をおいて入る。
ここのところ雨が多かったのだが濁りもなく良い感じ。

ところが先行者のFFMが結構意地悪でこちらの流すところに打ち込んでくる。
反対側でライズもしているのに。まあ後から入ってきたのだから仕方がないが。

私も反対側を狙うなどしていた。それでも意地悪をしてくる。
頭にきはじめたので”釣ったろうか!”と気合を入れてナチュラルドリフトで送りこむと綺麗に出た。

サイズは24センチほどか。やったぜー。 私が写真を撮っている間に上がっていきました。バイバイ!

 
BACK