その他の情報 ブログ リンクページ 天気関係 イベント関係 更新履歴 使用タックル情報 ウエットとスペイ フライフィッシング戦略 河川情報 釣り日記 プロフィール ホームページ
 
 
2001/03/31 渡良瀬川Vol.6
2001/3/25(日) 渡良瀬川Vol.5
2001/3/24(土) 渡良瀬川Vol.4
2001/3/20(日) 片品川
2001/3/18(日) 薄根川 片品川
2001/3/17(土)  渡良瀬川Vo.3
2001/3/11(日) 渡良瀬川Vo.2
2001/3/10(土) 渡良瀬川Vo.1
2001/3/7(水) 上野村
 
 

2001/03/31 渡良瀬川

今日は普段からメールでお世話になっているINAXさんと渡良瀬で待ち合わせ。

以前から渡良瀬攻略についてメールでいろいろ質問させてもらっていたのですが実際に釣りをした方が早いというINAXさんの言葉に甘えてのことでした。

待ち合わせは朝の6:00でしたが、なんと朝、家を出ると雪が降り出した。


現場6:00到着すると既にINAXさんは川に入っていた。
INAXさんは奥の開きを狙って私は手前の巻きのポイントを攻める。

しばらく#20CDCユスリカを流していたのだが当たりが出ないのでPICK Up時に軽くターンさせて誘ってみた。
23〜24センチのヤマメをフッキング。

奥の開きではINAXさんがライズをGet、Getと3〜4発釣りあげる。さすが。
またしばらくするとFly-MLで知り合っていたNobuさんが入ってきました。
INAXさんに私がNobuさんのE-Mailを教えていたことでINAXさんが仲介してくれて挨拶となりました。


状況は雪。それもお昼に向けてかなり大粒の雪である。本当に寒い。ライズは散発だがある。
しばらくするとツバメがかなり低空で飛び出した。

まずNobuさんがツバメをGet(^^;。
次に私、INAXさんと順番にツバメ釣り(^^;となってしまったのです。

13:00頃になると雪が強くなる。Nobuさんをはじめ周りの方は皆、車に戻ってしまった。
この後にライズの嵐が始まりました。雪の日はまちがいなし!のINAXさんの言葉とおり。

私は寒さで手がかじかんでしまいテイペットを結ぶ力も無くなってしまった。
このときはまだネオプレーンのウエダーを持っていなかったのです。
(当然すぐにShopで購入)奥の開きでライズをやっと取ることができた。
写真を取ろうととしてヤマメを手にした時すぐに逃げてしまった。

INAXさんの取ったヤマメは丸々としてました。
ストマックはユスリカでなく、なんとフタバでした。
おそらく今年のフタバが出始めた、その時だったと思われます。
INAXさんはしっかりBFDでGetしてました。
この後私はタイムオーバーでINAXさん、Nobuさんにお礼を告げて帰宅となりました。

帰りの車で気がつくと朝から缶コーヒ1杯しか飲んでなくお昼を食べるのも忘れてライズに
熱くなっていた(INAXさんも同じ)。

今日は本当にINAXさんと釣りができて勉強になりました。
帰りの車ではしっかり”しもやけ”になった手を掻き毟りながらの帰宅となりました

 

TOP

2001/3/25(日) 渡良瀬川

昨日に引き続き渡良瀬に向かう。
下流の本流筋を渡ってポイントに入ってみると夕べと同じポイントで既にライズしている。
今日は曇りのち雨の予報で昨日より4℃ほど下がるとのことだった。
ハッチはユスリカしか見当たらない。

ポイントは上の画像の真ん中のプール部。ライズは頻繁に起こっている。
#22CDCユスリカを流していると出た。今年になってようやく渡良瀬でヤマメが出ました。

ストマックはユスリカピューパのみです。
水面直下に合わせて#24ユスリカピューパに変えてみる。
サイズは先ほどと変わらない22〜23センチほどのヤマメ。

TOP

2001/3/24(土) 渡良瀬川

今年解禁になって4度目。
いまだ釣果のでていない渡良瀬に向かってみた。 まず団地裏のポイントを覗いてみる。

INAXさんが対岸でやっていました。風は少し、気温はかなり温かく感じる。
プールでは大勢のフライマンが既に流れを囲んでいる。


ライズはないので私はそのままいつものポイントに向かった。
11:30半より奥のプールに入る。
今日はカゲロウのハッチがすごい。今年はじめてでくわした大型カゲロウのハッチ。
オオクママダラカゲロウだろうか?サイズは#10ほど。

#22ユスリカピューパを流すと出た。 が、ドラグが掛かっていてフッキングしなかった。
この後は例のごとく無視されっぱなし。

3度ほど#20ユスリカアダルトで出たがフッキングしなかった。

 

TOP

2001/3/20(日) 片品川

今日は妻と娘が横浜の実家にしばらく帰省するため新幹線駅となる高崎駅まで送くる。
後に先日今年はじめてヤマメをgetできた片品川に向かった。


すぐに出たのは20センチほどのヤマメ、がバレタ。2匹目もバレ。
その後はライズもなくなりポイントをもっと下流に移した。
しかしここではもハヤばかり。薄根川に移動してみた。

よく行くポイントは誰も居なくて小型の魚がライズを散発にしている。
これが取れない。時間が16:00近くになったので薄根川は切り上げ、もういちど片品川に戻った。
しかしライズがまるでない。とりあえずミッジを流してみるが魚は一向に出てこない。どうしてだろう。
ユスリカピューパにオモリをつけてしずめてみるとまたハヤ(^^;

この後、下流を写した下の写真のプールでハヤのスーパライズが始まる。
ちょっと気味が悪くなってしまうほどのライズだった。

 

TOP

2001/3/18(日) 薄根川 片品川

今日は例年通っていた利根川支流の薄根川に今年初めて行ってみた。

この川は中規模の河川でフリーストーンの渓相。
毎年通っているに行ってみた。
ここは昨年はニジマスがかなり釣れたポイントで今回もハヤ、もしくはニジマスとヤマメの期待はしていなかった。


橋の周りにあった木がすべて切り倒されてまるで風の通り道のような風景に驚いた。

後から入渓者が続々とやってきて橋げたの上からエサ釣りを始めてしまった。
仕方なく奥の良型を狙ってみるが反応しない。これだけ人が入るのだから仕方がない。
スレている。手前の筋をミッジアダルト#20を流すと20センチほどのヤマメ。
ライズも散発にあるのだが。

お昼に自宅に帰らなければならないので時間が無かったが片品川にどうしても行っておきたかった。
最近は渡良瀬に通っているためこちらにくる機会もなかなかないからだ。
  

雪代が入りだすとダメになってしまうため本当に解禁当初しか狙えない。
先行者が一人ポイントを後にしたところだった。

プールではやはりライズしている#20CDCブラックアダルトを流すと簡単に出た。
18センチほどのヤマメ。


しかし!写真を撮った瞬間暴れてしまいさようなら。
今 年初めて手にしたヤマメだった。

ハッチはほとんど無く、風はもの凄い強い。
瀬の開始あたりに投入すると15センチほどのヤマメをget。


TOP

2001/3/17(土)  渡良瀬川

今日は娘の幼稚園の卒園式でした。

式が終わり、お母さん方と先生方の謝恩会があるので、渡良瀬に向かってみた。

まず、渡良瀬団地裏に到着。
すでに7〜8人ほどが狙っているがライズはしていない。

場所を市民広場に移してみた。先週の土、日と続けての釣行となった。
いつものポイントでは、3人ほどが釣りをしていた。その中の一人はお世話になっているINAXさん


1時間ほどライズを待ってみるけどライズは起こらない。しばらくして雨が降り出してきた。
しかたなく車に戻ってレインウエアを着込む。
そこで場所を変えていつもの奥のプールに移動した。

奥のプールでも7〜8人ほどフライマンがやっている。
流れ込み側に行ってみると場所が空いていたのでライズを待ってみる。
隣のフライマンが”あー”と声をあげていた。よく見ると手前に魚影が見えている。

ハッチはユスリカが少々だが、ライズを始めた。とても静かなライズ。
魚影は下流から私のポイントにまで上がってきた。

#20のユスリカピューパを送り込む。追ってくるがUターン.....
無理やりターンさせて水面直下で誘うと追ってくる。やっとフッキングした、と思ったらバレタ。
こんな状況が17:00近くまで続く。突然に濁りが入ってきてもうだめだと諦めました。


TOP

2001/3/11(日) 渡良瀬川

8時前に自宅を出発。前日と同じに渡良瀬に向かってみる。
まず赤岩橋付近に車を止めて写真撮影。


昨日魚影が確認できた市民広場のプールへ直行してみた。

しかし今日は朝から赤城おろしがすごい。
とりあえずミッジピューパで誘ってみるが反応も無い。
水面は風が波立っていて魚影も確認できない。
私も9時半からライズ待ちに入った。
風が強くてキャストもままにならないしやっても無駄な状況だったのだ。

対岸の2人が動きだした。
10時をすぎてからユスリカがハッチを始めてきた。
しばらくすると対岸(流れ込み奥)の一人が魚を掛けた。
私の方はやはりライズもなくやっても無駄と思いいさぎよく納竿とした。


TOP

2001/3/10(土) 渡良瀬川

先週の日曜に渡良瀬は今年初めての放流があった。
今回の放流はそんなに多くはなかったらしい。

INAXさんが水曜日に9匹ドライで釣ったしい。
.他の方はライズもなくいつも撃沈、といった話だった。
まず15:30に団地裏を覗く。
渇水状態でノーライズ、釣り人は1人だけ。釣れると聞いていた市民広場に向かってみた。
さすがに釣り人はそこそこいる。ルアー少年に聞いてみるが全然ダメだと言っていた。

この写真のポイントは放流もしっかりしていて粘りついているFFMも多かった。
ライズ待ちしているが反応はなさそうだった。
私は奥のプールに行ってみた。何人かいたが、やはりライズはないようだった。
しかたなく上野村で実績のあった#20ユスリカピューパをつけて流してみるが、反応はやはり無し。

17:00になったころにユスリカが大量にハッチを始めた。
しかしライズは無い。反応もなかった。

ところが足元から5mほどのところに2匹(サイズは18p)寄ってきて水面直下で捕食していた。
やはり表層ではなく水面直下だ。2匹はまたプール真ん中あたりに戻っていった。


時刻は17:30ころになった。手前の魚に10cmほど沈めて狙ってみるが反応なし。
ビーズニンフで探ってみるがこれも反応を示さなかった。
結局日没(18:00)前に写真左脇の筋に戻ってライズを探したがやはりライズは無かった。

 

TOP

2001/3/7(水) 上野村

朝9:00に出発。
藤岡I.C経由でひたすら国道486を走り上野村を目指す。11:00すぎに上野村役場に到着。


役場2階で日釣り券1500円購入。11:30より役場前で開始。準備中に他の釣り人が声をかけてきた。
朝はDRYで反応があったそうだが、風が強くなりDryも反応が無くなりキャストが大変だという。


役場下真ん中のプールが空いたので入ってみるとライズしている。しかし風が凄い。

CDCをむしって狙ってみると出た。
しかし乗らない。また突風が断続的に続いているのだが風が吹くたびにライズが止まってしまう。
#22ユスリカピューパに変更すると出るがランデイング前にバレを連発。

しかたなくビーズニンフ#12を流しているとフッキング。25センチ弱ほど。
寄せ始めたところでまたもバレル。
ライズがなくなったので水面直下狙いに変更、#24のミッジピューパに変える。出るのだがなぜか今日はバレの連続。

PS.
次の日3/8は私のbirthdayでした。
ところがこの日の朝からどうもおしりのあたりが痛い?
この痛みはしばらく続くのですが、しっかり”あな”の周りにボコっと。
どうやらこの日の釣行の寒さがおしりにきてしまった(^^;

 

 
 
BACK