その他の情報 ブログ リンクページ 天気関係 イベント関係 更新履歴 使用タックル情報 ウエットとスペイ フライフィッシング戦略 河川情報 釣り日記 プロフィール トップページへ
   
 
 

群馬県 渡良瀬川桐生地区

この川は早春からマッチ・ザ・ハッチの釣りが成り立つが日本屈指とも言われるライズ取りは本当に難しい。

ひとつは早春は赤城方面からの強烈な風と逆に吹き上げの風が強いこと。

ひとつはフラットに見える水面ですがヨレが非常に多くドリフトが難しいこと。

ひとつはマッチ・ザ・ハッチの釣りのため状況判断が難しいこと。


桐生地区はFly向きなフラットな水面が多くあります。

水深も時期によりますがいきなり深くなるようなポイントも少ないため、私は子供を連れて遊びに行くこともあります。

ここに通うFFMに鍛えられたヤマメは目の前で悠々とライズを行います。

そのためここのライズを取れた喜びはどこの川よりも大きく感じます。

 
 
 
桐生相川橋上流
 
相川橋のポイントはライズも安定しています。
両岸から攻められるためここのヤマメもかなりスレが強くなります。

画像の時期4月〜5月はライズ、魚影とも安定しています。
ゲートが出来きたため車で入りずらくなっているため放流も
近年控えられてます。
 
団地裏
 
通称”団地裏”

桐生地区の一級ポイントでライズも安定しています。
4月の渇水時期は両岸から攻められるためヤマメは流芯に必然的に寄ってきます。

ハヤも多い。ライズを狙うFFMが入れ替わり立ち代り入ってきます。
 
 
市民広場 
 
ここも桐生の一級ポイント。解禁当初からライズを狙うFFMで一杯になります。

奥のプールは鏡状になりますが魚影は濃いです。
捕食は水面直下で行われていることが多く非常にスレが強いです。

手前の筋は放流ポイントにもなっており魚影が濃い。
もちろんここのヤマメはスレが強く、鍛えられています。

 
 
 
 
BACK